14A病棟について

14A病棟は腎代謝内科、泌尿器科、移植外科、皮膚科、口腔外科の混合病棟です。
毎日診療科ごとに専門領域カンファレンスを行い、多職種との情報共有や、患者さん・ご家族への支援を検討しています。今年度は「在宅支援」や「栄養ケア」へ取り組みを広げ、患者さん・ご家族が退院後も安心して生活できるよう、「地域との連携強化」を目標に活動しています。
混合病棟である14A病棟の強みは、看護師の専門性を高める機会が豊富にあることです。糖尿病認定看護師を先駆けに、認定レシピエント移植コーディネーターや糖尿病療養指導士が誕生し、NST(栄養サポートチーム)専門療法士はそれぞれの職種を活かしながら患者さんの健康に配慮した栄養管理を行うなどと、専門性を発揮した看護を実践しています。
また、2017年度は新設予定の腎臓病療養指導士の資格取得を目標にしているスタッフもいます。
私たち看護師一人ひとりが「I do!」の責任感を持ち、患者さんに寄り添っていきたいと日々看護を行っています。